良縁会関東本部(横浜婚活・結婚相談所センター)支部募集
〒241-0024 神奈川県横浜市旭区本村町96-26
当センターの支店になっていただいた場合の7つの特徴について詳しくご紹介いたします。
良縁会関東本部(横浜婚活・結婚相談所センター)は、良縁会を運営する株式会社デンファレの代理店です。また、良縁ネット連盟及び日本婚活ネット連盟の本店機能を有する結婚相談所として活動しています。このため、良縁会関東本部(横浜婚活・結婚相談所センター)に加盟していただきますと、良縁会及び同会が提携する日本ブライダル連盟(BIU)、日本結婚相談所協会(JBA)、良縁ネット連盟及び同連盟が提携するノッツェ、そして、日本婚活ネット連盟と6つの連盟のすべてに加盟したことと同一の効果が得られ、会員様からは絶対にご満足いただける結婚相談所運営が可能となります。
結婚相談所運営にとって、もっとも大切なのは、会員様の数と質です。これら6つの連盟の会員数を合わせると延べで約95,000人となり、お見合いが組めないといった結婚相談所として最大の問題を克服できます。会員様に満足していただけない結婚相談所は必ず淘汰されてしまいます。また、一つの連盟だけですと、会員数が多くても常に同じシステムを見ている会員様としては、変わり映えしないと感じるようになり、不満を感じてしまいます。様々な連盟のシステムを利用できることでこのような不満も解消できるのです。
そして登録会員様は全員が独身証明書などの各種公的証明書を提出された身元確実な方だけです。
ですから、安全・安心の結婚相談所を運営することが可能なのです。
良縁会は東海地区で圧倒的に強く、日本婚活ネット連盟は首都圏で強みを持っています。良縁ネット、BIU、ノッツェは、日本全国で強みを発揮しています。さらにJBAは関西で強い連盟です。このように、当本部にご加盟頂くことで会員様の住所を選ぶことなく全国どこでも結婚相談所の運営が可能となります。
また、当センターでは、会員様にスマホやパソコンから、いつでも、どこでもお気に入りのお相手を検索していただき、お見合したい方にお申込みいただく方法を採っています。このため、結婚相談所に来所いただかなくても楽しく、充実した婚活ができるシステムとなっています。会員様とのコミュニケーションは、システムを始め、LINE、メール、Skype、電話などを駆使して、十分にご満足いただけるサポートが出来ますから、会員様の居住地を選びません。このため、会員様の募集に当たっては、全国的な展開が可能な上、事務所も必要としないので、初期投資リスクを極めて低く抑えて開業していただけます。
また、初期費用は、6つの結婚相談所連盟に加盟していただくのと同じ効果が得られるのにも拘わらず、1団体への加盟初期費用と同等或いはより安い価格設定となっていますから、リスクなく結婚相談所の運営を初めていただけます。
開業後のサポートは、良縁会事務局、良縁ネット本部、日本婚活ネット連盟そして当センターと4つ機関が行います。当センターで加盟手続きを行いますが、加盟後は良縁会、良縁ネット及び婚活ネットの正規加盟店となりますので、万全のサポートを受けることが出来ます。
また、当本部では、開業後どのようにして結婚相談所を運営し、会員様を募っていくか、支店経営者様のバックグラウンドに応じた適切な運営計画を立て、丁寧にサポートしてまいります。会社を定年退職された方、専業主婦の方、会社を経営なされている方、会社員の方、それぞれで運営方法や集客方法は異なります。また、ホームページのSEO対策やブログの作成方法なども丁寧に指導し、安心して開業していただけるよう手厚いサポートも実施ししています。この他、良縁ネット連盟本部、良縁会事務局では、全国各地で随時、定例会や勉強会を開催していますので、未経験者でも安心して結婚カウンセラーとしてご活動いただけます。
独立・開業を目指す方向けの開業前セミナーを開催しています。
当本部の支部は、現在関東地方を中心に全国に20ありますが、その多くが行政書士でので、会員様やご家族の日常のお悩みにもお力になることが出来ます。ご自身はもとよりご家族様の抱える日常の悩みや困り事、国際結婚に関することなど、何でも相談できる体制が確保されています。
以下のフォームに必要事項をご記入の上、「送信する」ボタンをクリックしてください。
地方の過疎化対策にも力を入れています。私どもが進めているプロジェクトは「故郷を守ろうプロジェクト」。
だから、人口の二極化の影響で、人口流出が激しい地域の方にも是非ご参加いただきたいと考えております。
従いまして、募集地域は、
北海道、青森、岩手、秋田、山形、宮城、福島、茨城、群馬、栃木、埼玉、東京、千葉、神奈川、山梨、新潟、長野、富山、石川、福井、静岡、愛知、岐阜、三重、和歌山、滋賀、大阪、兵庫、京都、奈良、鳥取、島根、岡山、広島、山口、愛媛、香川、徳島、高知、福岡、大分、長崎、佐賀、熊本、宮崎、鹿児島、沖縄
日本全域です。都道府県の都市部であろうが地方部であろうが構いません。過疎地であれば、一緒に都会から若者を呼び、街おこしをしましょう。