経験豊富なカウンセラーが貴方の素敵な出会いと幸せをサポート
横浜婚活・結婚相談所センター(神奈川県横浜市)
~警察出身の行政書士が運営する安全で安心!アットホームな結婚相談所~
〒241-0024 神奈川県横浜市旭区本村町96-26
相鉄線二俣川駅北口(運転免許試験場側)から徒歩2分
横浜婚活・結婚相談所センターは神奈川県のパートナーとして少子化・晩婚化対策等様々な社会課題に取り組んでいます。
ご子息が結婚された今でも、ご両親様とはとても楽しくお付き合いをさせて頂いています。
そればかりでなく様々な法律相談も頂いています。
このご縁は永遠です
これだけは知っておいてください
今どきの婚活事情
現在は、自力で結婚相手を見つけることは非常に困難な社会状況となっています。その主な理由は次のとおりです。
結婚を望まない独身者が大変に増えています。
国立社会保障・人口問題研究所の発表では、50歳までに一度も結婚したことのない人が、2022年の男女共同参画白書によると、には男性で28.37%、女性で17.8%となりました。
1970年までは男女ともに1%台で推移してきたことを考えますと物凄い上昇率です。
これは、価値観の多様化が進み、結婚だけが幸せではないと考える方が大変増えていること、また、この価値観の多様化や非正規雇制度の導入によって経済的弱者に追い込まれてしまった方が将来に対する不安から結婚を諦めてしまったことも大きく、これらによって結婚願望のある方に巡り合える確率が減ったため、このようなとんでもない数字となって現れているのです。
ですから、お子様には結婚しないことを責めたりしないでください。
結婚を望んでいないお子様には結婚の良さを伝えてあげてください。
結婚を望んでいる方が結婚できないのは、結婚を考えている方に巡り合う機会が極端に減少しているからなのです。
現在、60歳を過ぎた独身者の方が将来への不安や寂しさから結婚相談所に入会する方が激増しています。
ですが、60歳を過ぎてからの婚活は非常に厳しい現状にあります。
是非、自分を心配してくれる人が身近にいること、喧嘩できる相手でも傍にいてくれることこそが本当の幸せなのだということを若いうちに是非教えてあげてください。
外部の方との出会いの機会がなければ身近な方と思われがちですが、最も身近な社内恋愛でも現在は、敬遠されがちです。
なぜなら、一昔前は、寿退社が一般的でした。
しかし、現在では女性の社会進出により、結婚しても退職せずに働き続ける時代になっています。
このため、社内の異性に告白して、もし断られたら職場に居づらくなるといったことや、離婚する方が大変増えている社会事情を背景に、離婚してしまったら職場に居づらくなるということも考えてしまい、社内恋愛にも消極的な方が非常に増えているのです。
自力で結婚相手を見つけることが困難な時代だからこそ、今結婚相談所の存在が改めて見直されており、利用者は急速に拡大しています。その理由は以下のとおりです。
結婚相談所には、真剣に結婚を考えている方しか登録されていません。
合コンや日常の生活の中で出会った方は結婚を望んでいない場合が多く、お付き合いしてみて、それが初めてわかり、時間を浪費してしまったと嘆いているか方がたくさんいます。結婚相談所での出逢いには時間の浪費がありません。
結婚相談所の入会にあたっては、厳正な審査があります。独身証明書、収入証明書、学歴証明書、住民票など公的証明書の確認を行っていますから、妻帯者であることを偽って、又は学歴や収入をごまかして接近してくる方もいません。
また、事前にお相手の趣味・嗜好や家族構成、結婚後の同居の有無なども確認できますから、自分の意向に沿ったお相手探しができます。
また、お見合いのお返事や交際のお断りなどは、すべて当事者間で伝えることを禁止しています。
これは、当事者間で伝えると傷害やストーカーなどの犯罪被害に発展する恐れがあるからです。
私たち仲人が間に入り、間接的に伝え、慰め、そして励まして次への交際を後押しすることによって、心の傷を最小限に抑えながら、次の出逢いへ向けて、心新たに次の一歩を踏み出すことができるようになるのです。
我々のようなサポートがいなければ傷心して、婚活を諦めてしまうか、それこそ犯罪に巻き込まれてしまいかねないのです。
このように、結婚相談所では安全で安心な出会いや交際が用意されているのです。
ここ数年で大きく変わったことは、結婚のきっかけが結婚相談所であったことを隠す方がとても少なくなっているということです。
一昔前は、結婚相談所での出逢いは自分に魅力がなかった、あるいは恋愛能力がないということを暴露しているようで嫌だという気持ちがあったと思います。
ですが、前記した通り通常の生活空間の中では結婚に繋がるような出会いは極めて少なくなっているため、今や結婚相談所で出会いを求めることは一般的で、むしろ、賢い選択とさえ判断されるようになっています。
当センターの会員様も例に漏れず、結婚された方は皆さん、結婚相談所での出逢いを隠しませんし、結婚式へ招待して下さる会員様も少なくありません。
当センターは、多くの法律家のサポートを受けています。
ですから、お子様はもちろん、ご両親様が抱える様々なお悩みにも寄り添うことが出来ます。
お子様が成婚された後も、ご両親様からの信頼は厚く、様々なご相談に寄り添っています。
お子様の結婚を機に結ばれる信頼関係は絶大です。 お子様の結婚だけでなく、お父様、お母様ご自身の様々なお悩みもご相談ください。
どのようなお悩みにもトータルでサポートできるのは、横浜婚活・結婚相談所センターだけです。
婚活は、あくまでお子様の意思です。
お子様のプライバシーにも踏み込みますし、お子様の個人情報も扱いますので、ご本人様からの同意のないお父様、お母様又はご両親様の意思だけによる代理入会はできません。
必ず、ご本人様からの委任状を取ったうえでの代理入会又はご本人様ご自身のご入会が必要です。
話を聞いていただけないお子様には、私どもで誠心誠意、結婚による幸せとは何なのか?なぜ結婚した方がよいのか?などについて詳しくお伝えさせていただきますので、安心してお子様もご一緒に無料相談にいらしてください。
お子様をお連れできないときは、ご両親様だけでも大丈夫です。
相談はいつでも無料ですので、下記の24時間WEB受付、フォーム又はお電話からお申し込みください。
結婚相談所のメリットや安全性・信頼性、お子様に結婚を意識させる動機付けについて詳しくお話しさせていただきます。
横浜婚活・結婚相談所センター(株式会社TC総合企画)は、神奈川県政策局が推進する「かながわ人生100時代ネットワーク」のメンバーとして、神奈川県が行う少子高齢化対策の取組に加わっています。
ONLINE(ZOOM)でのご相談を希望される方はこちらの24時間WEB受付からご予約ください
受付時間 | 13:00~23:00 |
---|
受付時間 | 水曜日及び木曜日 ※携帯電話へのお問い合わせの場合、定休日、営業時間にに関わらずご対応致します。 |
---|
以下のフォームに必要事項をご記入の上、「送信する」ボタンをクリックしてください。
入力がうまくいかない場合は、上記内容をご確認のうえ、メールにてご連絡ください。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | × | × | × | × | × | × | × |
午後 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 〇 | 〇 |
13:00〜24:00
メールでのお問合せは24時間受け付けております。
無料相談・カウンセリングは年中無休(13:00~24:00)
ご予約がない場合、水曜日・木曜日はお休みします。
お気軽にご連絡ください。
良縁ネット連盟本部から2021年中における全国上位の優秀な結婚相談所として年間表彰を受けることが出来ました。
良縁ネット連盟本部及びTMSは、表彰を安売りしない連盟なので、その表彰価値は絶大です。
その後、年間実績主義に基づく「良縁会」からも優秀成婚賞を受賞し、これですべての連盟から成婚賞を受賞いたしました。
すべての連盟から表彰を受けることが出来ましたのも、皆様のおかげです。
ここに厚く御礼申し上げます。
警察活動を側面から支援する一般社団法人神奈川県警親会にWEBサイトが新設されました。
当センターの代表及び副代表は共に警親会の会員でもありますから、警親会と手を携えて、全国警察職員、全国警察職員OB、また、警察関係者との結婚を望む方の婚活を全力でサポートしてまいります。
婚活プレスさんにご紹介いただきました。
https://konkatsu-press.com/kekkonsoudanjo/kanagawa/yokohama/yokohama-list/
なお、加盟連盟は記事記載の良縁ネット連盟及び全国結婚相談事業者連盟の他、良縁会(BIU及びJBAと連携)、日本婚活ネット連盟に加盟しています。
支部開設のお知らせ
横浜婚活・結婚相談所センター川崎(武蔵小杉)支部及び東京青山支部を開設いたしました。どうぞ、よろしくお願い申し上げます。
消費税法改正に伴うお知らせ
皆様におかれましてはご高承のとおり、消費税法が改正され 令和元年10月1日より
消費税率が8%から10%に引き上げられることとなりました。
これに伴い、実施日以降の弊社サービスにつきましても新税率の10%で計算された金額に変更させていただきます。
何とぞご理解を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。