経験豊富なカウンセラーが貴方の素敵な出会いと幸せをサポート
横浜婚活・結婚相談所センター(神奈川県横浜市)
~警察出身の行政書士が運営する安全で安心!アットホームな結婚相談所~
〒241-0024 神奈川県横浜市旭区本村町96-26
相鉄線二俣川駅北口(運転免許試験場側)から徒歩2分
横浜婚活・結婚相談所センターは神奈川県のパートナーとして少子化・晩婚化対策等様々な社会課題に取り組んでいます。
結婚相談所の連盟にはそれぞれ特徴があるようです。
お見合いが組みやすい連盟。組みにくい連盟。
あなたなら、どちらの連盟に入会したいですか?
もおちろん、お見合いが組みやすい連盟ですよね。
しかし、結婚した方が必ずしもお見合いの組みやすい連盟からか?といえば決してそうではないのです。
その原因を探ってみました。
お見合いが組める連盟の場合、月に多い人で8回以上、少ない人でも1回は組めます。
少ない連盟の場合、多い人で月2回、少ない人で0回です。
お見合いが組みにくい連盟に入会している方は、1回のお見合いをとても大切にします。
1回のお見合いのための準備も怠りません。
また、お見合い相手として自分を選んでいただいたことに感謝するのです。
この準備とは、会場の下見はもちろん、ダイエットや洋服の選び方、マナーなど自分自身の人間磨きです。
また、感謝の心からお見合いはスタートするので、お見合いの席ではお相手を一生懸命に理解しようとします。
交際に進んだら、このチャンスを絶対ものにしようと、さらに自分自身を磨きます。
これに対して、お見合いが組みやすい連盟の場合、お見合いに取り組む姿勢も緊張感も次第に薄れていきます。
感謝の気持ちもなく、双方が絶対に決めたいという積極的な気持ちも薄くなっているせいか、交際すらお見合いの延長なのです。ですから交際のハードルもとても低いのです。
多分、男女双方が沢山の方との同時交際を進めているのです。
そして、その中で、一番自分の理想にかなった方を探そうとするのです。
ですから、自分に最もふさわしい人はまだほかにいる筈。
常にそう考えて簡単な交際を進めているので、どの人が一番なのかがよく分からなくなってしまうのです。実は、運命の人は雲の彼方に消え去った人だったかもしれないのです。
それでは、結婚できるためにはどうすればいいのでしょうか?
人間は皆一長一短を持っています。
すべてが理想通りなんて方は海岸の砂の一握程度なのではないでしょうか?
そんな方に仮に巡り合えたとしても、あなた自身が完璧な方でなければ、きっとあなたを選んではくれません。
初心に戻って、あなたは異性のどの部分を最も大切にしているのか、もう一度冷静に思い出してみることが大切です。
例え、沢山お見合いが組めるとしても、
こんな気持ちや姿勢でお見合いに臨んでみてください。
きっと、運命の方に巡り合えるはずです。
お見合いの回数が多くても少なくても、常に自分自身を見失わずに、1回のお見合いを大切にする方。自分磨きができる方。このような方が、結婚できる方の特徴なのです。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | × | × | × | × | × | × | × |
午後 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 〇 | 〇 |
13:00〜24:00
メールでのお問合せは24時間受け付けております。
無料相談・カウンセリングは年中無休(13:00~24:00)
ご予約がない場合、水曜日・木曜日はお休みします。
お気軽にご連絡ください。
良縁ネット連盟本部から2021年中における全国上位の優秀な結婚相談所として年間表彰を受けることが出来ました。
良縁ネット連盟本部及びTMSは、表彰を安売りしない連盟なので、その表彰価値は絶大です。
その後、年間実績主義に基づく「良縁会」からも優秀成婚賞を受賞し、これですべての連盟から成婚賞を受賞いたしました。
すべての連盟から表彰を受けることが出来ましたのも、皆様のおかげです。
ここに厚く御礼申し上げます。
警察活動を側面から支援する一般社団法人神奈川県警親会にWEBサイトが新設されました。
当センターの代表及び副代表は共に警親会の会員でもありますから、警親会と手を携えて、全国警察職員、全国警察職員OB、また、警察関係者との結婚を望む方の婚活を全力でサポートしてまいります。
婚活プレスさんにご紹介いただきました。
https://konkatsu-press.com/kekkonsoudanjo/kanagawa/yokohama/yokohama-list/
なお、加盟連盟は記事記載の良縁ネット連盟及び全国結婚相談事業者連盟の他、良縁会(BIU及びJBAと連携)、日本婚活ネット連盟に加盟しています。
消費税法改正に伴うお知らせ
皆様におかれましてはご高承のとおり、消費税法が改正され 令和元年10月1日より
消費税率が8%から10%に引き上げられることとなりました。
これに伴い、実施日以降の弊社サービスにつきましても新税率の10%で計算された金額に変更させていただきます。
何とぞご理解を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。