横浜婚活・結婚相談所センター(神奈川県横浜市)
~安全で安心なアットホームな結婚相談所~
〒241-0024 神奈川県横浜市旭区本村町96-26
相鉄線二俣川駅北口(運転免許試験場側)から徒歩2分
お問合せ・ご相談はこちら
不在時は下記携帯電話へお願い致します。
お見合いのマナーやルールについてご紹介します。
結婚相談所のお見合いは、安全や安心、個人情報をとても大切にしています。
ですから、お見合いで気が合い、交際に進まない限り、本人同士で個人情報を交換することは禁止しています。
お見合いの結果も相互の仲人間で連絡を取り合うことがルールです。
仮に交際に進んだとしても、交際をお断りする場合は。本人同士で伝えることは禁止しています。
交際をお断りする場合も、必ず仲人から先方の仲人に伝えます。
当事者間に感情のしこりが残らないための配慮です。
この時こそが、仲人の腕の見せ所です。落ち込んでいる会員さんを励まし、また婚活を進める勇気ややる気を与えるのです。
仲人にとっても辛いですが、会員さんの落ち込んだ顔を見ることが最も辛いのです。だから、笑顔を取り戻したときは、本当に嬉しくなります。
お見合い時の服装は、端正なものが良いですね。
やはり、お互い結婚を視野に入れてお会いするのですから、結婚に向けての意気込みが服装に表れるのです。
炎天下の酷暑であっても、男性なら紺系、女性なら白系のフォーマルな服装で臨みましょう。
待ち合わせ場所へは、待ち合わせ時間の最低でも10分前には着いているようにしましょう。男性なら20分前です。女性を待たせないのが礼儀です。
男性が女性を見つけるようにします。お相手を見つけたら、「始めまして。○○です。」と笑顔で挨拶し、男性は店内へ誘導しましょう。
この時、仲人が立ち会うときは仲人がお二人を紹介し、席まで誘導します。
席に着き、軽く自己紹介がすんだら、注文をしてください。
基本的にお見合いは、コーヒーか紅茶などの軽い飲み物だけで十分です。男性が気を遣いすぎてスイーツを勧める場合がありますが、女性は基本的に口に物を入れてお話しすることには抵抗をもっていますので、逆効果です。
ただし、会話が長時間になり、お互いの気心が知れたのであれば、ここで初めてお茶のおかわりと一緒に「スイーツはいかがですかか?」などと聞いてみることをお勧めします。
して、いよいよ会話になるのですが、やはり慣れは大切なんですね。お互い結婚を意識してお会いするのですから、結婚後の生活を踏まえた質問が重要なのですが、経験が少ないと、趣味や仕事の話、挙げ句の果ては自身の自慢話に終始してしまって、お相手から呆れられてしまうなんてこともあるのです。
相手がどのような方かを知るために、最初は趣味や日常の話も大切ですが、いい人だなと思ったら、結婚後どんな家庭を築きたいのか、子供は好きなのか、仕事と家庭の両立はどのように考えているのか、ご両親との同居や子供の教育方針や結婚後の休日の過ごし方など、お相手が知りたいことを探りながら、知りたい部分に時間をかけて会話を進めていきましょう。相手が聞きたい的を射た質問であったなら、必ず会話は弾みます。
ただし、こんな話題はNGです。
・婚活の活動状況
・入会の動機
・貯蓄や資産などお金のことばかり
・写真との相違点
・住所、勤務先の住所などの詳細な個人情報
概ね1回のお見合いは1時間です。長くても2時間です。何より大切なのは、相手のあらを探すのではなく良い点を見つけ、お相手を楽しませてあげようという気持ちです。
お見合い当日は、お見合いだけでお別れするのが基本ですが、話が弾んでお互い交際する気持ちが固まったのであれば、その後食事に行っても構いません。ただし、その際は必ず担当の仲人に連絡して下さい。
そして、お相手に好意を持ったのであれば、「次は、○○さんの好きな○○を食べに行きましょうね。」などと言って、好意があることを伝えておきましょう。相手に好意が伝わっていないと、自分には気が無いんだと勝手に思い込んでしまってお断りなんてこともあります。
横浜婚活・結婚相談所センターの特徴の一つに成婚率の高さが挙げられます。その秘密をご紹介します。
お見合いの際のお茶代は男性側が負担します。
これは絶対です。
お見合いは高級ホテルのラウンジが主流で、お茶代とはいえ決して安くはありませんが、間違っても女性に伝票を触らせてはいけません。
ただし、結婚相談所が所属する連盟等によってルールが異なる場合があるので、注意してください。
・一般的に最も多いのが上記の男性負担ルールです。
・次に多いのが、お見合だけでなく、交際期間中(成婚が決定するまで)も、デート代は男性負担というルールです。
・近年少しずつ増えてきたのが割り勘ルールです。
なお、男性負担が原則だからと言って、女性はご馳走していただいて当然というような態度は厳に慎みましょう。仮に気乗りしない男性であったとしても、これを態度に表すことは絶対にNGです。なぜなら、今日のお見合いの結果は、担当の仲人さんへ報告するからです。「常識のない、とんでもない人でした。」こんな報告をされたら、仲人は所属する他の男性会員に対してそのような女性とのお見合いは止めるからです。これは男女逆であっても同じです。男性へ「ごちそうさまでした。」と感謝の気持ちを伝えるなど、交際に進まない相手だと思っても、お相手には好印象を持っていただいてお別れするようにお見合いを進めなければなりませんよ。
男性は、女性が所属する結婚相談所のルールを担当のカウンセラーさんに確認してから、お見合に臨んでください。
お見合をするときは、以上を参考にしてください。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | × | × | × | × | × | × | × |
午後 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 〇 | 〇 |
13:00〜24:00
メールでのお問合せは24時間受け付けております。
無料相談・カウンセリングは年中無休(13:00~24:00)
ご予約がない場合、水曜日・木曜日はお休みします。
お気軽にご連絡ください。
婚活プレスさんにご紹介いただきました。
https://konkatsu-press.com/kekkonsoudanjo/kanagawa/yokohama/yokohama-list/
なお、加盟連盟は記事記載の良縁ネット連盟及び全国結婚相談事業者連盟の他、良縁会(BIU及びJBAと連携)、日本婚活ネット連盟に加盟しています。
支部開設のお知らせ
横浜婚活・結婚相談所センター川崎(武蔵小杉)支部及び東京青山支部を開設いたしました。どうぞ、よろしくお願い申し上げます。
消費税法改正に伴うお知らせ
皆様におかれましてはご高承のとおり、消費税法が改正され 令和元年10月1日より
消費税率が8%から10%に引き上げられることとなりました。
これに伴い、実施日以降の弊社サービスにつきましても新税率の10%で計算された金額に変更させていただきます。
何とぞご理解を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。